TERMS OF SERVICE
利用規約
この規約は株式会社カプセルZで(以下「当社」という。)が提供する宅配買取サービス(以下、「本サービス」という。)について、ご利用者様と当社の間の契約の内容となるものです。
ご利用者様におかれては、下記の規約(以下、「本規約」という)をよくご理解頂き、本規約にご同意頂いたうえでのみ、本サービスをご利用頂けるものとします。
第1条(目的)
ご利用者様は、本規約にご同意頂き、本規約のすべてに従ったうえで、本サービスをご利用いただくものといたします。
第2条(買取対象品目)
本サービスにて買取可能な品物は、Amazonで販売が可能な商品といたします。
第3条(お取引可能年齢)
本サービスは成年に達したお客様のみがご利用できるものとし、未成年のお客様のご利用はお断りいたします。
第4条(商品の送付について)
1. 本サービスをご利用になる際は、ご利用者様自身で梱包材や段ボール箱等をご用意してください。
2. 商品を当社まで送る際の送料はご利用者様負担でお願いいたします。
3. お品物の配送中の故障・破損等の事故防止のため、緩衝材(新聞紙等)を入れて厳重に梱包してください。配送中に発生した事故について、当社は一切責任を負わないものといたします。
なお、当社にてお品物を受領した際に故障・破損等が認められた場合には、当社では買取に応ずることができない場合がありますのでご了承ください。
第5条(本人確認について)
古物営業法の定めにより、当社ではご利用者様に対し、以下の事項による本人確認をさせていただきます。
1. 個人のお客様の場合は、運転免許証、健康保険証、住民票の写し、外国人登録証明書、在留カ-ド等、公的機関が発行する本人確認書類(身分証明書)のコピーを提出いただき、確認をいたします。
2.法人のお客様の場合は、登記事項証明書のコピー(発行日から3ヶ月以内のものに限ります。)が必要です。
3..本人確認書類(身分証明書)に記載されている住所と、申込住所は一致している必要があります。本人確認書類(身分証明書)によるご本人確認ができない場合は、本サービスをご利用できません。
4. 当社から買取代金をお振込みする振込み口座は、本サービスをご利用いただくご本人様名義の口座に限ります。法人での買取の場合、登記事項証明書に記載されている法人名義の口座に限ります。
4. 買取代金の支払いが一万円以上の場合で、その初回のお取引、もしくは、前回お取引から住所変更があった後のお取引については、お支払いの前に簡易書留の送受による確認手続きが必要な場合があります。
第6条(査定について)
1. 買取査定は、在庫データ及び送付いただいた商品を実際に拝見して査定を行います。
2. 未開封や未使用品の場合でも、動作確認や、現物確認のため開封いたします。その場合開封後にキャンセルになった場合でも、開封についての責任は一切負わないものといたします。
3. 査定金額は、商品とその商品の査定の範囲に含まれる付属品等の価値とし、当社にて確認できた個数で算出いたします。
第7条(査定結果のご連絡)
査定結果(買取ができない場合にはその旨)のご連絡は、公式LINE、メール、電話にていずれかの方法にてご連絡いたします。
第8条(買取金額の提示について)
商品査定後の買取金額については、複数の商品の場合には一括しておまとめでの買取金額のご提示となる場合がございます。
第9条(売買契約の成立)
1. 当社が提示した買取金額にご承諾いただいた場合は、買取査定額に承諾いただけた時点で売買契約が成立し、商品の所有権は当社に移転するものとします。所有権移転後のキャンセル・返品は一切お受けできません。
2. 当社が提示した買取金額でご売却いただけない場合又は当社ではお品物の買取ができない場合にはお申込みいただいた住所に、着払いにてご返送いたします。
3. 買取対象商品であっても、当社買取基準により買取金額がつかない場合の処理方法について、返却または当社での処分を前提とする無料の引取を確認させていただきます。
4. お品物をご送付いただいた後、当社に着いた日から14日以内にご利用者様の都合で連絡がつかず、お取引に関して、ご意思の確認ができない場合や買取、返却、お支払い等の確定ができない場合は、本サービスの利用をキャンセルされたものとみなし、お品物は着払いにて返却いたします。
5. 不正品の疑いがあると判断された場合、売買契約成立の前後にかかわらず所轄警察署にその旨を申告するとともに法的対応をとらせていただく場合があります。
第10条(買取同意後のキャンセルについて)
当社から本査定金額を提示して、本査定金額に同意をいただいた後のお品物の返却、サービスのキャンセルは一切お受けできません。
第11条(買取代金のお支払い)
当社は、以下の方法にて買取代金をお支払いいたします。
当社から提示した買取金額に承諾された後、ご本人様名義の金融機関の口座にお振込みいたします。第5条で定める本人確認後、原則5営業日以内(金融機関が休日の場合はその翌営業日)には振込みを行いますが、口座情報の不備、依頼先金融機関での問題発生の場合にはこの限りではありません。
また、ご利用者様の責めに帰すべき事情により支払ができなかった場合又は支払が遅れた場合については、当社は利息又は遅延損害金を負うことはありません。
第12条(振込み手数料について)
買取代金のお支払いの際に発生する振込手数料は当社が負担いたします。但し、口座情報に不備があった場合等、その他ご利用者様の責により振込できなかった場合、再びお支払いする際の振込手数料についてはこの限りではありません。
第13条(お預かり期間)
商品査定後、当社が査定額を通知してからご返答のご連絡をいただけないまま1ヶ月が経過した場合、申し込みされた住所へ商品をご返却いたします。また、商品のご返却をしても受け取りができず、商品が当社に返品されてしまう場合や、ご連絡をいただけないまま1か月を経過した場合は、ご利用者様がお品物を当社が提示した買取査定額にて売却頂くことに同意したものとみなし、お品物の所有権は当社が取得いたします。
また、当社にてお品物を買取れない旨のご連絡をした後、ご利用者様の指示により又は第9条4項に従い当社からお品物をご利用者様に返送したにも関わらず、ご利用者様がお品物を受領されず、当社に戻ってきた場合には、ご利用者様は当社がお品物を無料にて引き取り、お品物の所有権を取得することにご同意頂いたものとし、当社にてお品物を処分させて頂きます。
第14条(禁止行為)
ご利用者様は、以下の禁止事項は行ってはならないものとします。
1. ご利用の際に虚偽の内容を入力、登録申請する行為
2. 他の利用者、第三者、または当社に迷惑・損害を与える行為
3. 他の利用者、第三者、または当社の著作権等の知的財産権、プライバシー等の権利を侵害する行為
4. 公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為
5. 当社が不適当と判断する行為
第15条(免責事項)
1. 万が一、お品物をお預かり中に、お品物の破損、紛失等の事故が発生した際には、当社に故意または重大な過失がある場合に限り、当社の定めた当該買取上限金額を限度として補償いたします。
2. お預かりしたお品物に入っているご利用者様の私物(現金、カード類、鍵、その他)に関しましては当社は一切責任を負いません。
第16条(準拠法および管轄について)
1. 本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものといたします。
2. 本規約に関連してご利用者様と当社との間に争いが生じた場合は、利用者と当社との間で誠意をもって協議し、解決するものといたします。
3. 前項に基づき協議したにもかかわらず、紛争が解決できなかった場合には、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
第17条(規約の改定)
1. 本規約は、以下の場合にご利用者様の同意なく変更することができるものとします。
(1)本規約の変更がご利用者様の利益に適合するとき。
(2)本規約の変更が、本規約の目的に反せず、変更の必要性、相当性、変更内容に関する事情に照らして合理的なものであるとき。
2. 当社は前項による本規約の変更にあたり、変更後の利用規約とその効力発生日を事前にホ-ムペ-ジに掲示してお知らせいたします。
3. 変更後の本規約の効力発生日以降にご利用者様が本サ-ビスを利用したときは、ご利用者様は本規約の変更に同意したものとみなします。
ご利用者様におかれては、下記の規約(以下、「本規約」という)をよくご理解頂き、本規約にご同意頂いたうえでのみ、本サービスをご利用頂けるものとします。
第1条(目的)
ご利用者様は、本規約にご同意頂き、本規約のすべてに従ったうえで、本サービスをご利用いただくものといたします。
第2条(買取対象品目)
本サービスにて買取可能な品物は、Amazonで販売が可能な商品といたします。
第3条(お取引可能年齢)
本サービスは成年に達したお客様のみがご利用できるものとし、未成年のお客様のご利用はお断りいたします。
第4条(商品の送付について)
1. 本サービスをご利用になる際は、ご利用者様自身で梱包材や段ボール箱等をご用意してください。
2. 商品を当社まで送る際の送料はご利用者様負担でお願いいたします。
3. お品物の配送中の故障・破損等の事故防止のため、緩衝材(新聞紙等)を入れて厳重に梱包してください。配送中に発生した事故について、当社は一切責任を負わないものといたします。
なお、当社にてお品物を受領した際に故障・破損等が認められた場合には、当社では買取に応ずることができない場合がありますのでご了承ください。
第5条(本人確認について)
古物営業法の定めにより、当社ではご利用者様に対し、以下の事項による本人確認をさせていただきます。
1. 個人のお客様の場合は、運転免許証、健康保険証、住民票の写し、外国人登録証明書、在留カ-ド等、公的機関が発行する本人確認書類(身分証明書)のコピーを提出いただき、確認をいたします。
2.法人のお客様の場合は、登記事項証明書のコピー(発行日から3ヶ月以内のものに限ります。)が必要です。
3..本人確認書類(身分証明書)に記載されている住所と、申込住所は一致している必要があります。本人確認書類(身分証明書)によるご本人確認ができない場合は、本サービスをご利用できません。
4. 当社から買取代金をお振込みする振込み口座は、本サービスをご利用いただくご本人様名義の口座に限ります。法人での買取の場合、登記事項証明書に記載されている法人名義の口座に限ります。
4. 買取代金の支払いが一万円以上の場合で、その初回のお取引、もしくは、前回お取引から住所変更があった後のお取引については、お支払いの前に簡易書留の送受による確認手続きが必要な場合があります。
第6条(査定について)
1. 買取査定は、在庫データ及び送付いただいた商品を実際に拝見して査定を行います。
2. 未開封や未使用品の場合でも、動作確認や、現物確認のため開封いたします。その場合開封後にキャンセルになった場合でも、開封についての責任は一切負わないものといたします。
3. 査定金額は、商品とその商品の査定の範囲に含まれる付属品等の価値とし、当社にて確認できた個数で算出いたします。
第7条(査定結果のご連絡)
査定結果(買取ができない場合にはその旨)のご連絡は、公式LINE、メール、電話にていずれかの方法にてご連絡いたします。
第8条(買取金額の提示について)
商品査定後の買取金額については、複数の商品の場合には一括しておまとめでの買取金額のご提示となる場合がございます。
第9条(売買契約の成立)
1. 当社が提示した買取金額にご承諾いただいた場合は、買取査定額に承諾いただけた時点で売買契約が成立し、商品の所有権は当社に移転するものとします。所有権移転後のキャンセル・返品は一切お受けできません。
2. 当社が提示した買取金額でご売却いただけない場合又は当社ではお品物の買取ができない場合にはお申込みいただいた住所に、着払いにてご返送いたします。
3. 買取対象商品であっても、当社買取基準により買取金額がつかない場合の処理方法について、返却または当社での処分を前提とする無料の引取を確認させていただきます。
4. お品物をご送付いただいた後、当社に着いた日から14日以内にご利用者様の都合で連絡がつかず、お取引に関して、ご意思の確認ができない場合や買取、返却、お支払い等の確定ができない場合は、本サービスの利用をキャンセルされたものとみなし、お品物は着払いにて返却いたします。
5. 不正品の疑いがあると判断された場合、売買契約成立の前後にかかわらず所轄警察署にその旨を申告するとともに法的対応をとらせていただく場合があります。
第10条(買取同意後のキャンセルについて)
当社から本査定金額を提示して、本査定金額に同意をいただいた後のお品物の返却、サービスのキャンセルは一切お受けできません。
第11条(買取代金のお支払い)
当社は、以下の方法にて買取代金をお支払いいたします。
当社から提示した買取金額に承諾された後、ご本人様名義の金融機関の口座にお振込みいたします。第5条で定める本人確認後、原則5営業日以内(金融機関が休日の場合はその翌営業日)には振込みを行いますが、口座情報の不備、依頼先金融機関での問題発生の場合にはこの限りではありません。
また、ご利用者様の責めに帰すべき事情により支払ができなかった場合又は支払が遅れた場合については、当社は利息又は遅延損害金を負うことはありません。
第12条(振込み手数料について)
買取代金のお支払いの際に発生する振込手数料は当社が負担いたします。但し、口座情報に不備があった場合等、その他ご利用者様の責により振込できなかった場合、再びお支払いする際の振込手数料についてはこの限りではありません。
第13条(お預かり期間)
商品査定後、当社が査定額を通知してからご返答のご連絡をいただけないまま1ヶ月が経過した場合、申し込みされた住所へ商品をご返却いたします。また、商品のご返却をしても受け取りができず、商品が当社に返品されてしまう場合や、ご連絡をいただけないまま1か月を経過した場合は、ご利用者様がお品物を当社が提示した買取査定額にて売却頂くことに同意したものとみなし、お品物の所有権は当社が取得いたします。
また、当社にてお品物を買取れない旨のご連絡をした後、ご利用者様の指示により又は第9条4項に従い当社からお品物をご利用者様に返送したにも関わらず、ご利用者様がお品物を受領されず、当社に戻ってきた場合には、ご利用者様は当社がお品物を無料にて引き取り、お品物の所有権を取得することにご同意頂いたものとし、当社にてお品物を処分させて頂きます。
第14条(禁止行為)
ご利用者様は、以下の禁止事項は行ってはならないものとします。
1. ご利用の際に虚偽の内容を入力、登録申請する行為
2. 他の利用者、第三者、または当社に迷惑・損害を与える行為
3. 他の利用者、第三者、または当社の著作権等の知的財産権、プライバシー等の権利を侵害する行為
4. 公序良俗に反する行為、その他法令に違反する行為
5. 当社が不適当と判断する行為
第15条(免責事項)
1. 万が一、お品物をお預かり中に、お品物の破損、紛失等の事故が発生した際には、当社に故意または重大な過失がある場合に限り、当社の定めた当該買取上限金額を限度として補償いたします。
2. お預かりしたお品物に入っているご利用者様の私物(現金、カード類、鍵、その他)に関しましては当社は一切責任を負いません。
第16条(準拠法および管轄について)
1. 本規約の成立、効力、履行および解釈に関しては、日本法が適用されるものといたします。
2. 本規約に関連してご利用者様と当社との間に争いが生じた場合は、利用者と当社との間で誠意をもって協議し、解決するものといたします。
3. 前項に基づき協議したにもかかわらず、紛争が解決できなかった場合には、東京地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とするものとします。
第17条(規約の改定)
1. 本規約は、以下の場合にご利用者様の同意なく変更することができるものとします。
(1)本規約の変更がご利用者様の利益に適合するとき。
(2)本規約の変更が、本規約の目的に反せず、変更の必要性、相当性、変更内容に関する事情に照らして合理的なものであるとき。
2. 当社は前項による本規約の変更にあたり、変更後の利用規約とその効力発生日を事前にホ-ムペ-ジに掲示してお知らせいたします。
3. 変更後の本規約の効力発生日以降にご利用者様が本サ-ビスを利用したときは、ご利用者様は本規約の変更に同意したものとみなします。